あひる

【あひるとは】 2人の子持ち40代サラリーマン🕴 【職業】 大手某メーカーのデータサイエンティスト 【実績】 2019年から資産運用開始。主に長期運用のインデックス投資。短期投資では米国の個別株中心。リターンは10%超え(今のところ)。データサイエンティストで独立になるべくPython、統計学など継続勉強中。 【ブログ内容】 お金や働き方などに同じように困っている方に向けて役立つ記事をUPします。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

家計改善 資産運用

【運用6.1年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2025/7/2    , ,

こんにちは、あひるです🐤 2025年も6月がスタートしました! ……が、今月もマーケットはなんだか落ち着かない雰囲気ですね💦5月後半は、トランプ前大統領の関税再発言や米中関係の緊張、さらにアメリカの景 ...

子育て 家計改善 資産運用

【運用6.0年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2025/6/2    , ,

こんにちは、あひるです🐤 2025年も6月がスタートしました! ……が、今月もマーケットはなんだか落ち着かない雰囲気ですね💦5月後半は、トランプ前大統領の関税再発言や米中関係の緊張、さらにアメリカの景 ...

家計改善 資産運用

【運用5.9年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2025/5/2    ,

こんにちは、あひるです🐤 2025年もあっという間に5月がスタートしました! ……が、今月は少し重たい空気と共に始まりましたね💦トランプ大統領の関税発表をきっかけに、米国株が急落。なんと時価総額が約2 ...

家計改善 資産運用

【運用5.8年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2025/4/1    , ,

こんにちは、あひるです🐤 ついに2025年4月に突入しました! 先月に引き続き、最近のニュースはトランプ氏やイーロン・マスクの話題でもちきりですが、そんな中、我が家の投資信託も運用開始から5.8年目に ...

家計改善 資産運用

【運用5.7年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2025/3/4    , ,

こんにちは、あひるです🐤 ついに2025年3月に突入しました! 最近のニュースはトランプ氏やイーロン・マスクの話題でもちきりですが、そんな中、我が家の投資信託も運用開始から5年7年目になりました。 こ ...

家計改善 資産運用

【運用5.6年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2025/2/5    , ,

こんにちわ、あひるです🐤 2025年2月に入りました。 トランプ関税により日経平均が下落した場面もあり、株価が今後どう変化するのか不透明な状況です。   さて、2025年2月で投資信託を運用 ...

ビジネス書

【解説】「研修評価」の教科書 | 満足感は無価値

2025/1/24    

こんにちわ、あひるです🐤 研修を受けたときは満足感があっても、翌日には日常に戻り、学びを忘れてしまった経験はありませんか? 事務局としては、そんな研修にはしたくないものです。 では、「良い研修」とは何 ...

家計改善 資産運用

【運用5.5年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2025/1/7    ,

こんにちわ、あひるです🐤 2025年1月に入りました。 ガソリンが高騰していますね。旅先ではレギュラーで190円を超えていたので驚きました。 食品の値上がりもあり、物価の上昇を改めて身に感じた年末年始 ...

家計改善 資産運用

【運用5.4年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2024/12/3    ,

こんにちわ、あひるです🐤 2024年12月に入りました。 アメリカ大統領はトランプさんになって、テック系の株が上がりましたね。 反対に太陽光などの自然エネルギー系の株が下がり、1銘柄を泣く泣く売りまし ...

家計改善 資産運用

【運用5.3年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2024/11/6    ,

こんにちわ、あひるです🐤 2024年11月に入りました。 日米で選挙が話題ですね。株価にも影響するので要チェックです。   さて、2024年11月で投資信託を運用し始めて5.2年目に突入です ...