- HOME >
- あひる
あひる

【あひるとは】 2人の子持ち30代サラリーマン🕴 【職業】 大手某メーカーの技術職(管理職) 【実績】 2019年から資産運用開始。主に長期運用のインデックス投資。短期投資では米国の個別株中心。リターンは10%超え(今のところ) 【ブログ内容】 同じように困っている方に向けて、子育てやお金の事を中心に記事をUPします。
30代子持ちサラリーマンによる/子育て世代の資産運用
2020/12/18
こんにちわAGEです🐤 私は2019年11月から資産運用を開始しており、 その最初の投資が投資信託でした。 途中から家族分の投資信託の積立も始めたので、 今回は家族全員の投資信託のパフォーマンスをご紹 ...
2020/12/8
こんにちわAGEです🐤 今回は実際に以下のような金融機関・口座切換えを行いましたので、 その流れを簡単にご紹介したいと思います。 この記事で分かること ・金融機関変更と口座切換えを同時に行う方法 ・必 ...
2020/11/30
こんにちわAGEです🐤 年末になると宝くじの季節になってきます。 少し前まで私も「ちょっとだけなら」と言う気持ちで毎年1万円分購入していました。 そんな宝くじ、テレビCMを流し"夢"を語っていますが、 ...
2021/1/20 生産性
こんにちわAGEです🐤 "脱毛"と聞くと"美容"と思ってしまいますが、"生産性"とも関係があります。 まこなり社長 (@mako_yukinari )の動画でも「体への投資」として"ヒゲ ...
2020/11/20
こんにちわAGEです🐤 高橋ダンさんをご存知でしょうか? 投資、金融の知識、国際ニュースなどを発信しているYoutuberであり、 現在はTVなどのメディア活動もしているウォール街出身のプロ投資家なの ...
2020/11/7
こんにちわAGEです🐤 私は子どもが2人おり、0歳の時からこどもちゃれんじに入会しています。(長男は現在3歳) そんなある日、友人夫婦(子持ち)が自宅に遊びにきて、こどもちゃれんじに入会していることを ...
2020/11/7 楽天
こんにちわAGEです🐤 楽天証券のお得なサービスとして楽天カードクレジット決済で積立ができるサービスがあります。 投資信託の購入分、楽天ポイントが付与される楽天経済圏の人であればマストなサービスなので ...
2020/10/25
こんにちわAGEです🐤 子育て世帯にとって家計の足しになる「株主優待」は株式投資の魅力の一つです。 ですが、株主優待狙いで大きな金額を割きたくない人も多いと思います。 今回は子育て世帯にとって嬉しい+ ...
2020/10/17 保険
こんにちわAGEです🐤 結婚したら、子どもができたら生命保険に入っておこう・・・と思う方が多いと思いますが、 実際にどのような生命保険に入っていいか迷いませんか? 私は子どもが2人いるのですが、かれこ ...
2020/10/15
こんにちわAGEです🐤 コロナの影響で高値更新が続く「金」、今その金投資に注目が集まっていますが、その金投資方法の一つに純金積立があります。 「純金積立てコツコツ♪」って感じのですね。 あひるさん純金 ...
© 2022 あひるのブログ Powered by AFFINGER5