年別アーカイブ:2022年

家計改善 資産運用

【運用3.1年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/12/4  

こんにちわ、あひるです🐤 12月に入りました。 年末に近づいてきたということで、NISA枠を使い切っていない方は確認必要ですね。   2022年12月初旬で投資信託を運用し始めて3.1年目に ...

自己投資 雑記

【統計検定2級】合格した時の勉強法公開_2022年11月受験

2022/11/25  

こんにちわ、あひる(@age_age_apple)です。 データサイエンティスト職になるには取得しておいた方が良い資格「統計検定2級」。 悩める人必要そうなのは分かるけど、どれくらい・どのように勉強す ...

家計改善 資産運用

【運用3.0年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/11/5  

こんにちわ、あひるです🐤 11月に入りました。 ハロウィンが終われば一気にクリスマスムード。 クリスマスが終わればすぐにお正月、、、2022年も残り2ヶ月とは早いですね。   2022年11 ...

IT 雑記

【調べてみた】ソシャゲのガチャの天井となる確率は?

2022/10/9    ,

こんにちは、あひる(Twitter)です🐤 ソシャゲでよく登場するガチャですが、皆さんは疑問に思ったことありませんか? 悩める人「全然当たらない!運営側が操作しているのでは?」「排出率1%とは100回 ...

家計改善 資産運用

【運用2.9年目③】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/10/2  

こんにちわ、あひるです🐤 ついに10月に入りました。 アメリカの金利上昇がすごいですね。住宅ローンの固定金利は6%代に到達。 この先、日本がどうなるか分かりませんが、住宅ローンを借りている方は注意が必 ...

IT

【調べてみた】データサイエンティストの年収とは?

2022/10/2  

こんにちは、あひる(Twitter)です。 悩める人「データサイエンティストってよく耳にするけど年収ってどうなの?どうやって調べれはいいの?」 今回はこういった疑問に答えます。 先に流れを言ってしまう ...

IT 家計改善

【PowerBI】OneDrive と連携してMoneyForwardデータを可視化してみた

2022/9/19  

こんにちわ、あひるです🐤 MoneyForwardを2年以上使用しております。 普段使いは問題なく、グラフなどはパッと見分かりやすいのですが、もう少し詳細に見たい場合は自分で何とかするしかありません。 ...

家計改善 資産運用

【運用2.9年目②】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/9/3  

こんにちわ、あひるです🐤 9月に入り少しだけ暑さが和らぎましたね。 金利上昇や円安の進行などで、相変わらず市場はドタバタしてます(−_−;)   2022年8月末で投資信託を運用し始めて2. ...

家計改善 資産運用

【運用2.8年目②】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/7/30  

こんにちわ、あひるです🐤 毎日毎日暑い日が続きますね。 子供たちをどこで遊ばせるか(体力を消費させるか)毎週迷いますw   2022年7月末で投資信託を運用し始めて2.8年目に突入しました! ...

家計改善 資産運用

【運用2.9年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/9/3  

こんにちわ、あひるです🐤 梅雨も明けて本格的な夏が到来の季節ですね。 2022年6月末で投資信託を運用し始めて2.9年目に突入しました。 引き続きあひる家族4人分の成績を公開したいと思います。 子ども ...

© 2023 あひるのブログ Powered by AFFINGER5