あひる

【あひるとは】 2人の子持ち40代サラリーマン🕴 【職業】 大手某メーカーのデータサイエンティスト 【実績】 2019年から資産運用開始。主に長期運用のインデックス投資。短期投資では米国の個別株中心。リターンは10%超え(今のところ)。データサイエンティストで独立になるべくPython、統計学など継続勉強中。 【ブログ内容】 お金や働き方などに同じように困っている方に向けて役立つ記事をUPします。 ※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

IT 家計改善

【PowerBI】OneDrive と連携してMoneyForwardデータを可視化してみた

2022/9/19  

こんにちわ、あひるです🐤 MoneyForwardを2年以上使用しております。 普段使いは問題なく、グラフなどはパッと見分かりやすいのですが、もう少し詳細に見たい場合は自分で何とかするしかありません。 ...

家計改善 資産運用

【運用2.9年目②】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/9/3  

こんにちわ、あひるです🐤 9月に入り少しだけ暑さが和らぎましたね。 金利上昇や円安の進行などで、相変わらず市場はドタバタしてます(−_−;)   2022年8月末で投資信託を運用し始めて2. ...

家計改善 資産運用

【運用2.8年目②】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/7/30  

こんにちわ、あひるです🐤 毎日毎日暑い日が続きますね。 子供たちをどこで遊ばせるか(体力を消費させるか)毎週迷いますw   2022年7月末で投資信託を運用し始めて2.8年目に突入しました! ...

家計改善 資産運用

【運用2.9年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/9/3  

こんにちわ、あひるです🐤 梅雨も明けて本格的な夏が到来の季節ですね。 2022年6月末で投資信託を運用し始めて2.9年目に突入しました。 引き続きあひる家族4人分の成績を公開したいと思います。 子ども ...

家計改善 資産運用

【運用2.8年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/6/4  

こんにちわ、あひるです🐤 GWが終わり、次の楽しみがなかなか見出せない時期ですね。 2022年5月末で投資信託を運用し始めて2.8年目に突入しました。 引き続きあひる家族4人分の成績を公開したいと思い ...

家計改善 資産運用

【運用2.7年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/5/4  

こんにちわ、あひるです🐤 新年度ですね。 2022年4月末で投資信託を運用し始めて2.7年目に突入しました。 引き続きあひる家族4人分の成績を公開したいと思います。 子どもの証券口座、ジュニアNISA ...

家計改善 資産運用

【運用2.6年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/4/3  

こんにちわ、あひるです🐤 新年度ですね。 2022年3月末で投資信託を運用し始めて2.6年目に突入しました。 引き続きあひる家族4人分の成績を公開したいと思います。 子どもの証券口座、ジュニアNISA ...

家計改善 資産運用

【運用2.5年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/3/4    

こんにちわ、あひるです🐤 2022年2月末で投資信託を運用し始めて2.5年目に突入しました。 引き続きあひる家族4人分の成績を公開したいと思います。 子どもの証券口座、ジュニアNISA では全米株式と ...

子育て 資産運用

【運用2.4年目】投資初心者|家族4人分の投信成績を公開

2022/2/1  

こんにちわ、あひるです🐤 2023年1月末で投資信託を運用し始めて2.4年目に突入しました。 引き続きあひる家族4人分の成績を公開したいと思います。 子どもの証券口座、ジュニアNISA では全米株式と ...

子育て 雑記

【実体験】1〜3月繁忙期に物件を探すあなたへ

2022/1/28    ,

こんにちわ、あひるです🐤 1〜3月は引っ越しの繁忙期ですが、私の転勤(関東圏)も繁忙期と重なり、大変苦労しました。 実体験をベースに書籍、不動産屋からの生の声を皆さんに共有できればと思います。 重要ポ ...